DELIGHT EYES
暮らしとともにSDGs
生活スタイルをアップデート
人にも環境にもいいカタチが生まれる背景には、美しい未来のビジョンが存在します。これからの時代のグッドデザインとは? SDGsにも繋がる“根のある暮らし”とは? 生活をアップデートするヒントを求めて。
GPZ400R リアホイル人気大割引 【Future Club】フューチャークラブ レディース腕時計 FC-057LA-01 日常生活用防水(日本製) /5点入り 代引不可 腕時計 |
recommendo-nn-2508120-2-2546-nw1 |
18,018円 60,060円 |
■ケースサイズ(約):縦33×横27×厚さ6mm
■重量(約):18g
■バンド幅(約):12mm
■素材:胴BS+gP、裏蓋SS
■バンド/素材:牛革
■ガラス:クリスタルガラス
■文字板:ルミルックス文字板
■防水機能:日常生活防水
■ムーブメント:日本
■組立/日本
■電池寿命:約2年
■付属品:箱、説明書、保証書(3年)
■製造国:日本
暮らしとともにSDGs Vol.03
DELIGHT EYES〜ストーリーのあるものづくり〜
はちみつ専門店 <ラベイユ>
大丸心斎橋店本館地1階のはちみつ専門店 <ラベイユ>では、「心斎橋のはちみつ」を販売しています。これは、環境保全や地域との共生を目指して始まった「心斎橋はちみつプロジェクト」により、大丸心斎橋店の屋上に設置された蜂の巣箱で採れたはちみつを商品化したもの。地域密着のオリジナルのはちみつは、どのようにして生まれたのか? 養蜂、採蜜の現場を紹介します。
地上約60mの位置にある大丸心斎橋店の屋上。2019年のグランドオープンの際に設けられた約900㎡の屋上に、今年3月に設置されたのが5群の蜂の巣箱です。ここで最近注目されている都市養蜂が行われ、ミツバチが大阪市内の花々から蜜を集めてきます。
都市養蜂は、近年パリなど世界中で盛んに行われ、日本でも銀座や名古屋などの都心で行われています。街にミツバチが行き交うことで生態系が循環し、生き物の繋がりができたり緑化にも貢献。持続可能な開発目標、SDGsの「陸の豊かさも守ろう」という目標にも繋がると注目されています。
大丸心斎橋店では、本館リニューアルを機に屋上で何かできないかと考え、地1階に店舗を構えるはちみつ専門店 <ラベイユ>と協働し「心斎橋はちみつプロジェクト」を立ち上げます。巣箱からは、約20万匹のミツバチが飛び立ち、半径3km圏内の大阪市内から蜜源を探し、蜜を集めてくるのです。
「心斎橋はちみつプロジェクト」の大きな目的の一つとして、地域との共生が挙げられます。大丸心斎橋店のプロジェクト担当・吉田真治は、「都心でも自然に咲く草木や花、野菜がとても大事で、それに都市養蜂が関わっている。また子どもたちに採蜜活動に参加してもらうことで、たったスプーン一杯の蜜を採るために、1匹のミツバチが一生を捧げることなどを知ってもらい、食育にも繋げられればなと思います」。この想いは、SDGsの「住み続けられるまちづくりを」という目標にも繋がるのではないでしょうか。
はちみつ専門店 <ラベイユ>にて販売している「心斎橋のはちみつ」。環境保全や地域との共生を目指して始まった「心斎橋はちみつプロジェクト」により、大丸心斎橋店の屋上に設置された蜂の巣箱で採れたはちみつを商品化しました。小サイズ(36g)と大サイズ(125g)の2サイズで展開しています。
【代引不可】日東工業 RD152-70SK (ブラックイロ 台板セット [OTH01016]
【P】【代引不可】【個人宅配送不可】河村(カワムラ) 電灯分電盤 NQR20 NQR20 0718NK[KWD33923]
屋上に着いたとたんに驚かされたのが、巣箱の周りを飛び交うミツバチの多さ! 「いつもより活発に動いていますね。今日巣箱から蜜をとってしまうので、蜂も少し攻撃的になっているのかもしれません。気をつけてください」と吉田。少し顔が青ざめた(?)取材班、防護服を着こみ、恐る恐る取材に挑みます。
大丸心斎橋店の屋上に設置された巣箱は全部で5群。1群の中に3箱が入れられ、箱の中には、蜜が詰まった巣板が9枚入っています。セイヨウミツバチは、蜜を集めるのにおよそ半径3kmの範囲で蜜源を探しますが、大丸心斎橋店を中心に考えると、だいたい環状線周辺までのエリアとなり、靱公園や大阪城公園、淀川河川敷などの花々から蜜を採取してくるのではと考えられます。
「いくつかの場所で都市養蜂をしていますが、この時期にこれだけ蜜が採れることは稀です。弊社の中でもどうしてこれだけたくさん採れるのだろう? と話題になっているほどです」。そう語るのは、ラベイユ・養蜂部の加藤弦さん。自社で営む養蜂場を東京・高尾に持つほか、日本橋、渋谷、博多などでも都市養蜂に携わるスペシャリストですが、心斎橋のミツバチには驚かされたようです。
ビオラアンドエマ Viola & Emma 本革スクエアトゥジュートサンダル (ベージュスエード)
あすつく 送料無料 玉澤 タマザワ カンガルー革底 金具 白スパイク 野球スパイク 野手用 TKW-TA7L TAMAZAWA, 野球用品 スワロースポーツ
そこで卵を産みます。働きバチは上の巣箱に蜜を集めますが、いっぱいになってしまうとほかの場所へ飛んで行ってしまう危険性もあるので、それもチェックするのです」と吉田。
DWP-37182 LEDアウトドアライト ポーチ灯 LED交換不可 防雨形 電球色 非調光 白熱灯100W相当 大光電機 照明器具 玄関 勝手口用 デザイン照明
シマノ 『パーツ販売』 21 アオリスタ H500 SI #3 24158/0003
オートアート 1/ 18 マクラーレン 650S GT3 2016年 #59A (バサースト12時間レース優勝)(81643)ミニカー 返品種別B
巣板から飛び出した蜜が遠心分離機にどんどん溜まっていきます。「1枚の巣板から採れるはちみつの量は、1.5kgから2kgぐらいですね」と加藤さん。販売する「心斎橋のはちみつ」36gなら、約40瓶分ぐらいの計算ですね。
この日の最終採蜜で採れたはちみつは170kg! これは想像以上の多さで、1回目、2回目の採蜜分と合わせると約400kg。はちみつプロジェクトを開始したときの目標量は200kgだったので、いかに予想よりも多く心斎橋でたく採れたかがわかります。
遠心分離機に溜まった蜜は、蜜蝋や不純物を取り除くために、3重になっている濾し器にかけられます。ここで濾された蜜はさらにラベイユの本社に運ばれ、再び濾されて純度をあげていきます。
分電盤 太陽光発電対応 扉付 ドア付 リミッタスペース付 単3 24+0 60A ELT 7240-3 (ELT72403) 河村電器
大丸心斎橋店の屋上を飛び立ったミツバチが、約3カ月をかけて大阪市内の花々から集めてきた「心斎橋のはちみつ」が店頭に並びます。桜が咲き誇る季節にも集められたせいか、花の豊かな香りが引き立ちます。口に含むと、しっかりと甘さがありながら喉越しはすっきり。とてもおいしいはちみつが生まれました。
「心斎橋のはちみつ」が販売されるのは、大丸心斎橋店本館地1階にあるはちみつ専門店 <ラベイユ>。自社養蜂するものをはじめ、世界12カ国、80種類以上のはちみつを集める専門店です。
はちみつ専門店 <ラベイユ>では、世界の豊かな大自然の中で採られたはちみつが並びます。ひまわり、アーモンド、オーク、コリアンダー、モカコーヒーなど個性豊かでバラエティに富む味が揃っていますが、そこに「心斎橋のはちみつ」が加わりました。
また、(金)からは「心斎橋のはちみつ」を使った商品が、本館地1階<黒船>にて販売予定。この新たな展開にもご期待ください。
※「心斎橋のはちみつ」と関連商品は、8月上旬に販売を開始し、予定数に達し次第販売を終了いたします。
※この記事の内容はに公開された時点のものです。
写真/木村華子 文・編集/蔵均 WEBデザイン/唯木友裕(Thaichi) 制作・編集/河邊里奈(EDIT LIFE)、松尾仁(EDIT LIFE)
※別ウィンドウで開きます
暮らしとともにSDGs
はちみつ専門店 ラベイユ
人にも環境にもいいカタチが生まれる背景には、美しい未来のビジョンが存在します。これからの時代のグッドデザインとは? SDGsにも繋がる“根のある暮らし”とは? 生活をアップデートするヒントを求めて。
GPZ400R リアホイルCONVERSE コンバース JP GORE-TEX RH ジャックパーセル ゴアテックス RH 33300620 GRAY
暮らしとともにSDGs Vol.01
石見銀山 群言堂